ガマズミ
秋も深まり木々には赤く色づいた実が目立ってきました
春に小さな真っ白い花を咲かせていたガマズミ
真っ赤に色づいた実が綺麗です
黄色のキミノガマズミ、やや高地に生えるミヤマガマズミ
それぞれに重たげな実をつけてます
ガマズミ《莢蒾》(レンプクソウ科
キミノガマズミ 《黄実莢蒾》( レンプクソウ科 )
ミヤマガマズミ《深山莢蒾》(レンプクソウ科)
長い蕊が優雅な花を咲かせていたクサギ
濃紺の果実に赤紫色の萼が花びらのように見えて綺麗
クサギ《臭木》(シソ科)
ウメモドキ《梅擬》(モチノキ科)
赤く熟したサンショウの実が弾けてピカピカの黒い種子が見えて
サンショウ《山椒》(ミカン科)
葉の下に咲いた白い茶の花、可愛い花に癒されます
チャノキ《茶の木》(ツバキ科)
小さなオレンジ色の果実はミカンのよう、果実の先には小さな可愛い花が